インド- Air India(エアインディア)~評価・レビュー~

Air India(エアインディア) ってどんな航空会社?
エアインディアは、インドを拠点とするフルサービスキャリア(ANA/JALのようなサービス項目)にして、ナショナルフラッグシップ(国を代表する航空会社)です。
もとは政府系の運営でしたが、経営難を踏まえて売却され、インドの財閥TATAグループとなりました。
フルサービスとして期待値は上がりますが、インドという国に対するバイアスやSNS、インフルエンサーからのネタにされることもありかわいそうな会社。。
実体験をもとにレビューを記載します。
エアインディアはアリ・ナシ?
期待値設定によってはアリです。最悪とまでは言いませんが、ほかの国際路線と比べると少々物足りないかもしれません。
ANA,JALやシンガポール航空、エミレーツなどと比べてはいけません。しかしながら、ほかのLCCほど劣悪ではなく、妥協しうるレベルです。
理由は。。。
- 座席は普通
- TATA買収後、まともな運航に改善
- さらにVistaraとの合併によって、よりまともに近づいている
- CAのユニフォームがインドの民族衣装
- 発着が沖止めではなく、ターミナル直結(バス移動ではない)可能性が高い
エアインディアのレビュー
- 定時運行
- ★★★☆☆
- 空間
- ★★★☆☆
- 座席快適
- ★★★☆☆
- 機内サービス
- ★★★☆☆
- 乗客民度
- ★★☆☆☆
目的別のアリ・ナシ & おすすめ?
とにかく安く、公共交通機関として乗車する覚悟がある方
→全く問題ありません。
ただの移動手段、電車に乗る感覚で乗るなら、IndigoなどLCCのほうがコストを抑えられます。
インド旅行に行く、”旅行の一部”としての体験を求める方
→あり。
機内食、機内の雰囲気、CAさんの制服を踏まえて、日本出国から”インド”気分になります。
海外旅行に慣れていない、またはANA/JALに慣れている旅行目的の方
→アリですが、ANA/JALが選べるなら、ANA/JALの方が安心です。
ビジネスパーソン
→あり。ただ個人的にはIndigoのほうが好き

